« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月25日 (水)

小麦粉粘土で遊んだよ!

みんなで小麦粉粘土あそびをしました

容器に小麦粉と水を入れ、
保育者が混ぜながら粘土を作りました

「何を作っているのかな・・?」と
粘土が出来上がるのをワクワクしながら
見ていた子どもたちです

うさぎ組は粘土を丸めてお団子を作ったり、
型抜き器を使ってハートや星など
いろんな形を作ったりと
それぞれが思い思いに楽しみました

出来上がった作品を
「見て〇〇作ったの」と言い、
とても嬉しそうに見せていました。

Photo_9

Photo_10

Photo_11

りす・ひよこ組は初めて小麦粉粘土に
挑戦しました

これは何だろう?と不思議そうな顔をしながらも
粘土に手形を押したり
びよーんと伸ばしてみたりと
触れているうちに粘土の感触を楽しみ
遊んでいた子どもたちでした

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

粘土の感触気持ち良かったね

スタッフ O

2018年4月19日 (木)

お花見遠足

みんなで水笠公園に
お花見遠足へ行きました

あいにくの曇り空でしたが
公園に着くとみんな大はしゃぎ

先生やお友だちとかけっこをしたり、
遊具で遊んだり・・・

Photo_5

新しいお友だちも
笑顔がたくさん見られるようになりました

Photo_6

Photo_7

うさぎ組は桜の下でハイ、にっこり

Photo_8

楽しいひと時を過ごした後は
みんなでおいしいお弁当

Photo_9

お弁当は園に戻り
保育室内にレジャーシートを敷き、
ピクニック気分で賑やかにいただきました

美味しいお弁当にみんな大喜びでした

Photo_10

いっぱい遊んでいっぱい食べて、
楽しかったね

スタッフ I

2018年4月11日 (水)

土曜日保育の様子

今年度初めての土曜日保育は・・・
うさぎ組5人の保育となりました。

Photo_11

絵本やブロックで遊んで、
のんびりと過ごした後
“サイコロパズル”作りに挑戦

Photo_12

Photo_13

でんぷんのりを使って、
いちごや救急車のマークをペタペタ・・・

すごく真剣です!!

給食をもりもりと食べた後、
出来上がったパズルを使って
お昼寝までみんなで楽しく遊びました

またお家でも遊んでね

Photo_14

Photo_15

スタッフ M

2018年4月 5日 (木)

新年度が始まりました!

ご入園、ご進級おめでとうございます

新年度が始まり、
1つお兄さんお姉さんになったうさぎ組のお友だち

「〇〇ちゃんもう
 お姉さんになったんだよ」と
嬉しそうにお話しています

そして、10人の新しいお友だちが増え、
ますます賑やかになりました

新年度も子どもたちと元気いっぱい遊んで、
楽しい毎日を過ごしたいと思います

どうぞよろしくお願い致します。

暖かい日差しの中で
お外あそびを楽しんでいたうさぎ組です

りす・ひよこ組のお友だちも
早く一緒にお外で遊ぼうね

Image1

Image2

スタッフ I

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »