« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月31日 (水)

楽しいクッキング

ひよこ組とりす組の2回目のクッキングです
今日は何をするのかな?

Photo

細長く切ってあるさつまいもを
それぞれ手でポキポキ折って、
バットに入れていきます

Photo_2

Photo_3

次はきのこを手で小さくちぎります。
初めてきのこに触れる子どもたち・・・

不思議な感触に夢中な様子です

Photo_4

それを調理者に渡しました
「お願いします

Photo_5

ポキポキ折ったおいもは
炊飯器に入ってさつまいもご飯に、
きのこはかき揚げとおみそ汁に入って
その日の給食で出てきましたよ

Photo_6

皆でおいしく頂きました

スタッフ T

2018年1月24日 (水)

凧あげ大会

凧あげ大会に向けて
凧製作をしました

クレヨンやマジックを使って
「高く高く上がりますように」と
願いを込めて!!

それぞれ模様を描き
可愛い凧が出来上がりました

凧あげ大会の当日、
ワクワクドキドキした子どもたちの表情

元気いっぱい走り出す子どもたち

Photo_5

Photo_6

Photo_7

寒さに負けず楽しんでいる姿を見て
保育者も嬉しくなりました。
お正月あそびを思う存分楽しんだ
一日でした

スタッフ S

2018年1月17日 (水)

楽しい給食タイム

子どもたちの楽しみにしている
給食の時間がやってきました

保育者と一緒にきれいに手洗いします
バイキンバイバ~イ

Photo_3

皆で給食のうたを歌い
「いただきます」のごあいさつ

Photo_4

調理者から一人一人に
「〇〇ちゃんどうぞ」と声をかけられ
給食をもらいます

この日のメニューは
マーボー丼・ブロッコリーサラダ・おみそ汁

ブロッコリーサラダはみんなのお気に入り
大きなお口でモグモグ、
しっかりお野菜も食べられるようになりました

Photo_5 Photo_6

スタッフ H&T

2018年1月10日 (水)

書初め

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。

「おじいちゃんおばあちゃんの家に行ったよ
「お寿司食べた
「可愛い袋に入ったお年玉もらったの

年末年始を楽しく過ごした子どもたちの
元気な声で今年もスタートしました

年に一度恒例の書初め大会
初めて筆を持った子どもたちも
頑張って書くことができました

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

今年も一年素敵な年になりますように・・・

スタッフ M

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »