うさぎとかめ
10月のボランティアのおじいちゃん先生による
昔話のお話会は “うさぎとかめ” でした
みんな真剣に聞いています。
その後はギターに合わせて “うさぎ” や “まつぼっくり”
“どんぐりころころ” など 秋の歌をみんなで楽しく歌いました
子どもたちのもう一つのお楽しみは
いつもおじいちゃん先生のおカバンから出てくるお土産!!
今回のお土産は…
柿でした~
おやつや給食でおいしくいただきました
スタッフ M
10月のボランティアのおじいちゃん先生による
昔話のお話会は “うさぎとかめ” でした
みんな真剣に聞いています。
その後はギターに合わせて “うさぎ” や “まつぼっくり”
“どんぐりころころ” など 秋の歌をみんなで楽しく歌いました
子どもたちのもう一つのお楽しみは
いつもおじいちゃん先生のおカバンから出てくるお土産!!
今回のお土産は…
柿でした~
おやつや給食でおいしくいただきました
スタッフ M
こんにちは!
10月のうさぎ組のクッキングでは“サンドイッチ”を作りました
朝から「今日のクッキング楽しみだね」と
ルンルン気分の子どもたちです。
パンにチーズを挟み、ジャムを塗りました。
人参を型抜きで花型にしてお弁当箱に盛り付け
みんなワイワイと楽しんでいました。
お弁当のおかずは調理者が用意しました
完成したお弁当を持って皆で新長田公園へ行き、
プチピクニックを楽しみました
お野菜が苦手なお友だちも、戸外で食べる味は
一味違ったようですよ
スタッフ K&I
この度、手洗い場の改装を行いました
子ども用トイレ・沐浴槽も新しくなり、
手洗い場も蛇口が2つできたので、
「これでケンカしないね」 と
E君が嬉しそうにお話してくれました。
広々と明るくなった手洗い場に、
子どもたちのトイレタイムも楽しくなりそうです
スタッフ H・T
暑い夏も終わり、涼しい秋の風を感じる季節となりました。
そんな秋らしい10月4日、みんなでカートに乗って
公園へお散歩に行きました
公園のすべり台はいつも大人気
お友だちと順番を守り、楽しんでいる姿も見られましたよ
大好きなすべり台を何度もチャレンジする子どもたちには
笑顔がいっぱいです
カートで公園内をお散歩した小さなお友だちは、
秋の風を浴びて、気持ちよさそうにしていました
スタッフ S
9月21日(木)うさぎ組で、じゃがいももちを作りました
栄養士から、じゃがいもを食べることで元気になるお話を聞いた後、
クッキングスタート
ふかしたじゃがいもをビニール袋に入れて
丸い形に作ってからトースターで焼くと…
ほかほかいももちのできあがり!!
お給食の時間に「おいしいね~」と言いながら
みんなで食べました。
楽しかったね
スタッフ T