いっぱいあそぼう!
今年度、最後のブログと
なりました。
1年間ありがとうございました。
お別れ遠足
3月23日にうさぎ組は
鉄人公園にお別れ遠足に
舞子園・新長田園のお友だちと
一緒に行きました❗❗
ずっと楽しみにしていた遠足✨
おにぎりも外で食べると
「とっても美味しい♡」と
笑顔の子どもたちでした!
りす組は川上町公園に
行きました。
お友だちや保育者と
たくさん遊ぶことができ
嬉しそうにしていました🎶
お別れ会
☆動物の絵合わせゲーム
☆バルーンアート
風船で犬が出来ました。
☆しっぽ取り
楽しい声があちこちで
聞こえていました。
☆たくさん遊んだ
川上町公園
「みんな~!
こっち向いてね~ハイポーズ」
工作遊び
スタッフ H
あっという間に今年度も
最終日となりました。
至らぬ点もあったかと存じますが、
保護者の皆様にたくさんのご理解と
ご協力をいただきましたことを、
心より御礼申し上げます。
今後もお子様の健やかな成長を
お祈りしています。
こぐまプリスクール職員一同
今回は、板宿園の子どもたちが
楽しみにしていた
ひなまつり・食育・お誕生会の
ご様子をお届けします!
『ひなまつり』
かっこいいお内裏様と
かわいいお雛様に大変身!
『食育』
うさぎ組さんはブロッコリー、
りす組さんはにんじんの葉を
保育者と一緒に切りました。
とても真剣な表情です👀
そして、
お昼のランチタイムには、
皆で一生懸命育てた
お野菜たっぷりメニューを
いただきました🍴
(保育者)
「じゃがいもが入ってるんだよ♪」
「にんじんもあるよ💕」
子どもたちは興味津々で
「お野菜どこかな?」と
探します!!
『お誕生会』
『おめでとう~!』と
祝福され、
「ありがとう❤」と
少し照れながらも
言うことができました。
ご飯がくまさんの
顔の形だったので、
「わぁ~かわいい👀✨」
「美味しそ~う!」と
食べる前からテンションが
上がってニコニコ笑顔が
溢れていましたよ💕
スタッフ T
今回は、午前中の保育を
ご紹介します。
朝の会が終わり、
排泄を済ませたら・・・
この日は製作をします✂
うさぎ組のお友だちは
チョキチョキ切りに挑戦して、
くしゃくしゃに丸めた
お花紙を「ペタッ」と貼ると・・・
タンポポの出来上がりです!
りす組のお友だちは
型スタンプをしたり、
スポイトの水を垂らして
にじみ絵をしています🎨
給食では、お箸を使って
食べるお友だちもいます。
スプーンを自分で上手に持ち
美味しそうに食べています♪
お昼寝前のパジャマの着替えでは、
自分で服を脱ぎ、
ボタンを外します❗❗
服を裏返し、畳んで袋に入れるまで
1人で出来るようになりました✨
そして、お昼寝の時間まで
好きなあそびを
ゆっくり楽しみます🎶
絵本タイム📖💕
そして、お昼寝です。
この1年で子どもたちは
すごく成長しました!
今年度もあと少しですが、
みんなでたくさんあそぼうね✨
スタッフ M